これは私自身も悩ましい所です。
余剰資金でやるのはもちろん必須条件だと
思ってるんですが
本を読んでるとよく見るのが
10万円からスタート!
100万円からスタート!
の文章。
1万円からの投資もできるので
スタートは切りやすいのですが
問題はそのあとなんですね~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あくまでも私は経済的自由を目指してます。
何度も発言に発言を重ねてますが
私は1日でも早く自由(楽に)になりたいので
毎月コツコツ作戦もいいのですが
預金をこのまま大人しく寝かせて
おくのも勿体無い気が最近してきてます。
まだ若い失敗しても大したことないからやっちゃおうぜ!
と言う考えと、
失敗したらどうするの!?今までコツコツ貯めて来たのに!
と言う考えが、私の中で対立してます。
スポンサーリンク
やっちゃおうかな~
この気持ちの方が少しだけ高いです。
(ホントに少しだけど)
預金にはリスクも少ない(少なすぎ!)けど
リターンも少ない(増えないもんかね~)
それを考えるなら一気に投資する勇気はないから
小分けして足して行こうかなと思うわけですよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
20代の皆さんは悩んだら5万円貯めてからにしましょう!
毎月1万少額投資して、それとは別に
5万円貯めて、溜まったらまとめて投資する。
これを繰り返して行くと決めれば
投資しやすいかなと思います。
5万円貯める期間は半年でも、1年でもいいと思いますね
30歳になる頃には資産が少し出来上がってると
思います。
100万貯めてから投資するってなると
多分よほどの気合がない限り投資に使わないと思います。
やはり、リスクが付いて回るので
「せっかく貯めたのに」と100万に愛着が湧いて
しまうはず・・
そして車の頭金や趣味に使うお金に、、
なので20代で投資を始めようとして
頭金で悩んだらまず5万を投資金に回す為に
準備しましょ!
私も気持ちが固まったら行動します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す