こんにちは!
イタリアン仮面です!!
(しばらく強調しとくか笑、挨拶より目立ってる)
ブログ運営で満足の行く金額とは
いくらぐらいでしょうか?
私は毎月5万で満足。
毎月10万円で大富豪気分。
それ以上だと何でも出来る
ぐらいの感覚です。
個人ブログを運営している人達で
いわゆる「ブログ飯」をしている人が
収益を公開しているのを見て
「どれぐらいの記事数があるんだ?」
と思い調べたり、
(記事数を数えたりもしました笑)
そしたら、驚くべき結果が・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ運営で10万円以上稼ぐ人達
今回は、その人達に許可を得ていないのでサイトは載せません。
なので、信じるか信じないかは
あなた次第です。
ただ一つだけ言わせて下さい。
嘘をつくほどにネタに困ってない。
では、ブログで毎月10万円以上
稼いでる人達の共通点を書いて行きます。
- ブログ1000記事超え
- 複数のサイトを運営(2~5サイト)
- ほぼ、毎日書いてる
- タイトルを凝ってる(SEO対策)
- インパクトがある(名前やキャラ)
- ブログ年数6~10年
上記に書いた内容は
稼いでいる人達に共通してました。
少し大げさとかではなく、
私が確認して連絡をやりとりした
人達全員が共通してます。
しかも、私が連絡を取った人達は
コンサルやセミナー活動
ブログ塾などのことは
行ってません。
あくまでも、
コツコツと記事を書いて来た人達の
ブログ・
理由としては、
コンサルやブログ塾などを
行なっている人達だと
ブログだけでいくら稼いでるか?
が、分かりづらいのが1つ。
もう一つは、
メールでやりとりすると
塾などに勧誘されそうになる笑
(知りたかったらメルマガをどうぞ♪)
コンサルやブログ塾で活動している人は横の繋がりが広いです。
(小規模もありますが)
しかし、個人でつまり、一人で
コツコツ毎日記事を書いて
長い時間をかけて収益を発生させている人達の方が、
個人的にですが、為になります。
私「ブログ運営のコツを教えてください!」
セミナー・ブログ塾
「こうした方が良い!ああした方が良い!」
個人「うーん。毎日記事を書いて
タイトルに気をつけてたぐらいですかね?」
個人の当たり前のように
していたことを教えてもらった方が
「それか!!私に足りないのは!」
と、気付かされることが
多かったです。
決して、セミナーやブログ塾が
悪いということじゃないので
悪しからず。
話を聞く側としては、
大きい規模のサイトで
話を聞くよりも
個人運営の人達に聞いた方が
自分には為になると思ったまでです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
趣味ブログを書いてる人の収益!
今度は、特に収益を気にせずに
ブログ運営をして、収益が発生してる人達の共通点です。
- ブログ1000記事
- ブログ運営5~8年
- キャラが濃い
- ファンが多い
ちなみに、収益は大体3万前後。
しかし、素人が書いた記事で
1000記事書けば
3万円稼げるとなると
やってみる価値はありそうですね。
この人達のタイトル付けは、
「今日の出来事」
「久々の買い物」
など、SEOをほとんど考慮せずに
書いている。
しかし、文章が少し長い。
日記よりになってはいますが
2000~3000文字はあります。
そして、運営期間が長いので
ファンが多い。
割とコメント欄が盛り上がっている。
そして、キャラが濃い。
なので、読者は名前を覚えているので
検索ワードにその人の名前が出てくる笑
これが、稼げている人の共通点の
ようです。
好きに放題書いて、収益が発生してるなんて、、
羨ましい・・
(私も雑記はわりと好きに書いてますが、)
スポンサーリンク
まとめ
毎月10万円以上稼いでる人に
聞いた人数は大体4~5人で、
趣味で書いてる人は3人かな?
聞いた人数は多くないです。
しかし、みんな共通点が一致しているのが
面白いし、
そして、少しショックなのが、
ブログ運営は5年以上行わないと
満足な収益は出ないのかも知れません。
(みなさん5年以上は書い
とりあえず私は、
- ブログ1000記事
- ブログ運営を5年以上目指す
- 複数のサイトを運営する
この3つはまだ達成出来てないので
頑張って行こうと思います。
まだ、稼げてる人達の条件に
自分が満たしてないのに
稼げるわけないよね。
逆に、この3つの条件をクリア出来れば
私もブログ収入だけで10
と、少しワクワクもしてます。
さて、書くか!笑
(もう書き終わりだけど)
では、また~!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す