こんにちは!
最近、読み終わった書籍、
「一万円起業」について
感想などを書いて行こうと思います!
先に書いておくと・・
スモールビジネスに関しての
知識が少しでもあるなら読まなくてもいいかも・・笑
その理由などについても
書いて行きます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一万円起業の内容
タイトルの名前通り、
起業すると考えると、
多額の資金が必要だったり、
店舗の確保や人件費の問題など、
考えることが山積みなんですが、
一万円起業の本には、
「少額の資金でも起業は十分にできる!」とのこと。
そして、実際に少額の資金で起業して
お金を稼いでいる人は実際にいて、
その人達の経験談について書かれています。
この書籍で紹介されている人物達は、
- 初期資金は1~10万円
- 年間の収益は約500万円
- 資格や特別な技術は必要としない
- ごく小人数(自分一人、友人数人がほとんど)
大体がこのような人達が起業しています。
自分のやりたいことビジネスとして始め人もいれば、
たまたま気付いたビジネスの可能性に
力を入れたら成功した人など様々です。
日頃、自分が何気なく行っていることでも
他人からしたら「ぜひ!お金を払ってでも提供して欲しい!」
なんてことがあるかも知れません。
スポンサーリンク
起業スタイル色々
自分一人で企業して運営してく人も
友人と力を合わせて起業した人、などなど・・
個人的には、普段は仕事をしながら
他でフリーの仕事をしている二人のお話。
現実に疲れていた二人は前々から計画してた
ニューヨークの旅行について計画しようと
していたが、
自分達の気に入った地図や情報が載った
本がない。
「なら自分達で作ろうか!」
そう思い、二人でオリジナルの地図を作った。
印刷会社にお願いして50枚刷ってもらい
残りの地図をどうしようか考えていたところ。
「私達以外にも欲しい人はいなか?」と
考え、ネットで販売した結果、大成功。
二人は、勤めていた仕事を辞めて
こっちのビジネスに本腰を入れたようです。
この二人は・・
- 自分達が必要としているものを作った
- 他にも欲しい人がいるのでは?と考えた
- コストがほとんどかからないネットでの販売
- しっかりとビジネス方針を持って経営
このように考えて行動したからビジネスが
成功したと言えそうですね。
自分達が必要に感じたものやサービスが
まだ世に出ていなかったら、
それは大きなビジネスチャンスが潜んでいる
可能性があるということですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読む必要はない?
冒頭で少し触れましたが、
スモールビジネスに関して
知識をお持ちなら、この本は
無理に読む必要はないかと思います。
登場人物はみんな海外のお話で、
日本人の体験談ではないので、
現実的に想像がしづらい。
やはり、海外だからだな~感が強いように
思いました。
この書籍を読んでスモールビジネスを
考えるなら、
寝ながら稼ぐ121の方法 著者ジェームス・スキナー読んだ感想!
こちらの書籍の方が参考になるかと思います。
しかし、専門性は「一万円起業」の方が濃いですね。
中古でも売られているので、
もし読むなら中古で探した方が良いかも・・
(作者には申し訳ないが)
まとめ
書籍のタイトルからして
「ライトな本かな?」と
思っていましたが、
予想以上に話が濃かったです。
最初はスモールビジネスですが、
なんだかんだ本業レベルになってる人が
多いので、スモールビジネス止まりで
満足している人は少数なような気がしました。
日本で本業の片手間に行える
スモールビジネスといえば、
- 物のシェア
- アフィリエイト
- 投資
- ココナラ
- クラウドワークス
などですかね。
特に、この本寄りなのは「ココナラ」ですね。
資格がなくても、自分の得意としていることを
提供してお金を稼ぐことが出来ます。
スモールビジネスについて
調べたことがなければ
「一万円起業」は有効かと思います。
「最初はそんな感じだったのか・・」と
気付かされることが多々あると思います。
興味があればぜひ、
では、また~!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す