こんにちは!
プログラミングを勉強中の
イタリアン仮面です!
プログラミングは、PC教室に通うか、
独学で学んでいくかになると
思うんですけど、
とりあえず・・・
何が分からないのかを知る為に
私は現在独学で勉強しています。
ネットで独学で勉強するには
何をすればいいか調べたら、
「ドットインストール」という
無料でプログラミングについて
動画で学べるサイトがあることを
知りました。
無料で学べることにテンションが上がり、
さっそく試してみました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
結果。一日で挫折した!
ドットインストールは動画でプログラミングに
ついて教えてくれるのですが、
- 解説者がスラスラ話す
- 停止や巻き戻しを繰り返して疲れる
- 本当に初心者向け?と思うぐらいに淡々とコードを打たれる
全く知識がないで始めると、終始「???」状態です笑
2時間ぐらい奮闘しましたが、
何回、やっても自分が作成したサイトに
画像が表示できない状態から脱することが
出来ずに、無事挫折しました。
(今では出来るようになりました!)
スポンサーリンク
ドットインストールより先に書籍から始めよう!
私のようにドットインストールが
肌に合わない人もいるかと思います。
そんな人におすすめな方法は、
書籍を使ってプログラミングを学ぶことです。
フリーランスになる為の第1ステップは本を見ながらWEBサイトを作成すること
↑こちらの記事に記載していますが、
スラスラ分かるHTML/CSSがおすすめです。
動画と違い、停止・巻き戻しの必要もないし
自分ペースで作業ができます。
大人になってから
新しいことに挑戦する時には
自分のペースで作業することが
一番挫折しないで前に進めるなと
今回学びました。
現在、書籍の方でプログラミングを学んで
いますが、学び終わったら再度
ドットインストールに挑戦しようと思います!
(せめて初級編ぐらいはクリアしたい・・)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まとめ
ドットインストールを酷評する気はないですけど、
試しに、YouTubeでプログラミング解説動画を
探したところ、わかりやすい動画が多々あったので
「書籍よりも動画で学びたい!」
「ドットインストール難しい!」
と思った人はYouTubeで探して見るのも
一つの手だと思います。
一度、挫折したので若干ドットインストールには
若干、苦手意識が芽生えましたが、
悔しいので、頑張ります!
挑戦してみたくなった人はどうぞ!
では、また~!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す