積立NISAは切り替えができない?儲かる運用方法とは?考察!

 

こんにちは!

投資を始める人が一番気になる点・・

儲かるのか・・?

積立NISAで儲かるのかを考察していきたいと

思います!

スポンサーリンク



スポンサーリンク

積立NISAは儲かる?

極論は、経済が好調なら儲かります。

逆に、不調なら投資した資産はマイナスになります。

 

ただ、積立NISAは20年間、運用利益が非課税になるので

長期的にみれば、マイナスになる事は

少ないと思います。

 

しかし、少し注意点もあります。

それは・・

20年間運用したとして、売却する時に

世界的経済不調、戦争などが

起きていた場合、資産が減ってしまう可能性が出てきます。

 

幸い、積立NISAは途中解約できるので

「20年間しっかり運用する!」と決めずに

目標金額まで資産が増えたら売却してしまう方が

いいと考えられます。

 

個人的には、運用方法をどうやっていくかが

ポイントになりそうです。

 

iDeCoとの組み合わせが現在最強!?

資産運用をする人の多くは

将来のお金、「老後資金」が一番の理由で

運用をしようとしている人がいるかと思います。

 

その他にも、マイホーム・車・子供の教育費など

人生の途中で、大きなお金がかかる

イベントがあるので、それらに向けて

資産運用を始めてる人もいるかと思いますが、

 

それらすべての人に言えることは・・

2018年からスタートする積立NISAだけでは

不十分だということです。

 

積立NISAだけで、老後資金・マイホーム・車・教育費を

賄えると思わない方がいいですね。

 

個人的には、iDeCoと積立NISAを活用すれば

老後資金とマイホーム又は教育費はある程度

賄えると思います。

(投資金額が少な過ぎると難しいですが)

 

iDeCoについては、すでに知っている人も

いるかと思いますが、

「99%老後資金用」に活用するための商品です。

iDeCoを使って老後の資金準備!おすすめ商品はこれだ!

iDeCoに大和ーiFree8資産が登場!SBI証券から買付可能に

 

なので積立NISAは「長期投資」を目的としていますが

老後資金用と捉えないで、マイホームや教育費用に

運用すると決めてしまって、運用した方がいいですね。

 

iDeCo商品は原則60歳まで

引き出せないのに対して、

積立NISAはいつでも引き出し可なので

この差をうまく活用したいですね。

スポンサーリンク



具体的な運用方法(個人的意見)

もし、積立NISAとiDeCoを両方使って運用していくなら

  • iDeCo商品で運用するならコストの安いインデックス商品1本
  • 積立NISA口座では、投資対象の違う3~4本のインデックス商品

で!運用していくのが現状一番良いと思います。

積立NISAが改正を行った場合は、また

考察の余地がありそうですが、

とりあえずは、これでいいと思います。

 

アクティブファンドや株式などの運用は

普通証券口座で運用すればいいと考えます。

売却時に税金がかかってしまうのが

デメリットではありますが、

 

上記のやり方で運用していくなら

将来の資金作りは当面気にしなくていいので

ある程度利益が出たら売却して

お小遣いにするなり、欲しい物を買うなり

してもいいと思います。

(投資した利益で物を買うのはかなり気持ちいです笑)

 

まとめ

いかがでしたか?

一つの運用方法ではありますが、

投資初心者には、かなり無難な選択肢だと思います。

(一度設定すればほぼ自動で運用されて行きますからね)

 

上記の運用方法を行って物足りなくなったら

他の投資商品に手を出すのも全然ありですしね。

 

普通のNISA・積立NISA・iDeCo

どれも、やらないのが一番損ですので

自分が興味を持った商品から

始めてみましょう。

 

※NISA口座は原則1人につき1口座なのでそこだけ注意!

 

自分に合った投資スタイルを!

では、また~!!

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です