積立NISAがSBI証券で受け付け開始!商品の銘柄は?

 

こんにちは!

SBI証券で「積立NISA口座」の開設が

受付開始しましたね!

 

積立NISAとは?デメリット・メリットについてNISAとの違い

 

運用自体は、2018年1月からですが

「積立NISAを始めたい!」って人は

もう、申し込みしちゃいましょう!
スポンサーリンク



スポンサーリンク

商品の銘柄は?

まだ、「予定」ではありますが

結構、色々な商品がラインナップされています。

 

 

 

 

SBI証券参照

アクティブファンドも少し乗ってますね。

SBI証券参照

これから、さらに増えていくのか?

逆に少し減ってしまうのかは

2018年1月になってみないと分かりませんが

 

インデックスファンドの商品については

大体残りそうな気がしますね。

 

一応、SBI証券は

手数料・信託期間・純資産について一定の条件を満たした商品」に

ピックアップしているようなので

不安定な商品を置くことは、ないと思います。

(大和のifree商品はまだ誕生して1年しか経ってないのに

ラインナップされてるのは、気になりますが笑)

 

運用成績と純資産を見て、判断されたのだと

思いますけどね。

 

おすすめ商品はある?

長期投資で考えるなら

インデックス商品を購入して

信託報酬は0、5%以下で運用するのが

一番手ごろだと思います。

 

バランス型1本でいくか、

国内株式・外国株式で自分好みに

比率を変えて運用していくか、

 

これは、好みの問題ではありますが、

積立NISAはおそらく投資初心者向けに

作られたと思うので、

 

「どれがいいかわからない・・」

「めんどくさいのはやだ!」

 

って人は、バランス型を1本購入して

物足りなくなったら、本数を増やしていく方が

良さそうですね。

スポンサーリンク



少し注意点

最初に1本だけ購入して、

後に、本数を増やそうと考えているなら

少し注意が必要です。

 

積立NISAは、年間で40万円までしか

非課税対象になりません。

 

一ヵ月計算すると、毎月、約3万3千円。

 

分散投資はとても大切ですが

似たような商品を分散したり

投資商品を増やし過ぎてしまうと

 

1つの商品に対しての投資額が少なくなって

運用利益が少なくなる可能性があります。

 

毎月、投資する金額、投資した後の目的にも

よりますが

個人的には、バランス型1本で年間40万円分を

投資した方が効率が良さそうに思います。

 

積立NISAだけで満足しないで!

「積立NISAで資産運用するから

とりあえず投資はこれだけでいいや」

とならない方がいいです。

 

積立NISAを活用しているなら

これを機に他の投資にも興味を持ち

資産運用していった方が、より資産を早く

多く増やすことも可能です。

(本当は普通のNISA口座が、一緒に使えればいいんですけどね)

 

まとめ

積立NISAがどこまで成長するか

気になりますね。

 

現在あるNISA口座も

何回か改正しているので

もしかしたら、積立NISAも改正して

今より、さらに使いやすい商品になるかも

しれませんね。

(個人的にはもっと非課税枠を増やしてほしい・・)

 

今後の積立NISAに注目です!

では、また~!!

スポンサーリンク



匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です