イタリアン仮面
まだ、スマホは買い換えないで待ってるべき?
とうとう、4Gから5Gに進化する時代が来ましたね。
5G通信が使えるようになったら、動画視聴や、ダウンロードの速度などが、爆速になるみたいです。
5G通信サービスが開始されるなら、「是非とも使ってみたい!」と思ってますが、「スマホ対応はいつからなのか?」
ちょっと気になったので、調べてみました。
この記事は、5G通信についてと、スマホ対応はいつからか?書いていきます。
先に、結論から言いますと、今持っているスマホをすぐに買い換える必要はないです。
では、もう少し、深掘りして行きましょう!
スポンサーリンク
5G通信とは?
まずは、5G通信について軽く説明していきますね。
5G通信が実現されることによって、スマホの回線が4G回線より、爆速になることはもちろんのこと、デバイスの同時回線の数が多くなっても対応出来たり、スマホから、自宅のエアコンや冷蔵庫などの操作も簡単に可能になったりします。
5Gのキーワードは「高速大容量」「低遅延」「低コスト/省電力」「多接続」
5Gは通信の高速化だけでなく、身の回りのありとあらゆるアイテムがワイヤレスでネットワークに繋がることになる。同時に多くの端末を接続できることから、IoT化が一気に進むと予測されている。
身近なIoT化といえば、既に話題となっているのが「スマート家電」。テレビや照明などの家電製品を操作することが可能だが、現在は端末自体が直接ネットワークに繋がれているわけではない。Wi-FiやBluetoothなどの機器を経由しているため、多くの端末を同時接続はできない。1平方キロメートルあたり100万台以上のデバイスの同時接続が可能となる5Gの導入後は、これらが直接ネットワークに繋がり、ストレスなく使えるようになる。スタジアムでのスポーツ観戦時など、多くの人が集まる場でも遅延が発生することなく通信が可能だ。
大量のデータを、世界中にタイムラグなく通信できるようになるため、AIなどの技術にも対応するよう開発が進められている。引用元:HUFFPOST
ネットワーク回線の歴史について興味をお持ちの人は、「すぐ分かる通信回線の歴史」こちらの記事をどうぞ。
イタリアン仮面
スポンサーリンク
スマホ対応いつから?
NTTdocomoも公式サイトを確認したところ、2020年ぐらいを目処にサービスを始めるようですね。
なので、auとsoftbankもほぼ同時にサービスが開始されそうです。
ドコモは2020年のサービス提供開始をめざして、第5世代移動通信システムである「5G」の研究開発に取り組んでいます。2020年代の情報社会では、移動通信のトラフィック量は2010年と比較して、1000倍以上に増大すると予測されています。「5G」はこのような増大するトラフィックに応えるネットワークシステムの大容量化を、低コスト・低消費電力で実現することを目標としています。さらに、10Gbpsを超えるような超高速通信やさらなる低遅延化、IoT/IoEの普及等に伴う多数の端末との接続への対応といった幅広い性能を考慮した研究開発を進めています。引用元:NTTDOCOMO
しかし、LTEのサービスが開始された時は、日本は1年遅れでサービスを開始したので、もしかしたら、5G通信が普及し出すのは、2021年ぐらいになる可能性もあると思います。
すぐにスマホを買い換える必要なし
イタリアン仮面
今持ってるスマホは変えるべき?
こんな疑問を持っていましたが、5G通信が開始されてもすぐに4G通信が使えなくなることはないので、スマホを買い換える必要はないです。
残念ながら、今出ているスマホは4G通信のスマホなので、5Gが開始されても、使えません。
5G通信をすぐに使いたい人は、5G通信に対応しているスマホを購入する必要あります。
5G通信サービス開始されたら様子見が「吉」
個人的な意見ですが、5G通信が開始されたら、すぐにスマホを対応機種に買い換えずに、他の人が使っている様子を覗いてみると良いですね。
新しいサービスの出だしは、不具合が発生する可能性も高いので、5G通信を使ったら、「本当に通信速度が爆速になるのか?」・「他の部分での不具合はないか?」を確認してから購入した方が安心してスマホを買い換えることができるかと。
スポンサーリンク
まとめ
5G通信が開始されたら、スマホの通信速度だけの話ではなく、様々な生活環境に変化がありそうですね。
私が今持っているiphoneSEはカメラレンズが割れているので、新しいのに新調しようかと思ってましたが、
イタリアン仮面
と、堪え忍んでます笑。
慌てなくても、今のスマホがすぐに使えなくなる訳ではないし、ゆっくり5Gの世界を待つ予定です。
<5Gの世界>
イタリアン仮面
スポンサーリンク
コメントを残す