こんにちは!
ブログ運営で昼ご飯代を稼いでいる
イタリアン仮面です!
@itariankamen
僕もブログ収入が欲しいけど、どうやれば良いのかな?
広告を貼れば良いんだよね?どう進めれば良いの?
これらの疑問を解決していきます。
この記事では、ブログで収入を手に入れるやり方を書いていきます。
初歩的な進め方を書いて行きますので、ブログ初心者の人でも「何から進めれば良いか分からない」といったことがないように記事を書いて行くので、参考にして貰えると嬉しいです。
このやり方は、私が2年間ブログ運用を行ってきた経験を元に書いています!
効率的な書き方や、SEO、ライディングスキルなどは、最初のうちは特に気にする必要もなく、いかに記事を書き続けて行けるか?がポイントだと思います。
それでは、いってみましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ステップ1 ブログ収入のやり方はまず記事を書くこと
収入を得るには「記事数」が一定以上ないと広告が貼れません。
というのは、各ASP(広告を提供している会社)に「私のブログに広告を乗せて良いですか?」と申請するのですが、
自分のサイトに記事がまだなかったり、記事数が少ないと「このブログに広告の乗せる意味はあるのか?」と思われて審査が通らない場合があります。
なので、まずは「記事」を書くことが収入を得る為には必要です。
目安としては30記事程度は欲しいですね。
30記事ほどあれば審査に通る確率は高いと思います。
私自身、ASPに申請をお願いした時は30記事ほど書いてから申請しました。
結果。審査は通ったので、まずは30記事ぐらいサクッと書いちゃいましょう!
スポンサーリンク
ステップ2 各ASPに登録する
記事が30記事以上溜まりましたら、各ASPにあなたのブログを申請しましょう。
ASPと言ってもかなりの数があるので、どれにしたら良いか迷うと思いますが、
有名どころは全部申請しておいた方が良いですね。
おすすめのASPは以下6つです。
- 楽天アフィリエイト
- アマゾンアソシエイト
- Googleアドセンス
- A8ネット
- アフィリエイトB
- もしもアフィリエイト
少し、ASPの量が多いと感じてしまいそうですが、基本的に上記のASPに登録しておけば「あの商品広告を使おう!」と思った時に対応している可能性が高いです。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトは、すでにお馴染みだと思いますが、「本・ゲーム・コスメ」などの商品を広告として、活用できる広告媒体です。
広告には「クッキー」と言うものが存在しまして、楽天アフィリエイトにはクッキーの有効期間があります。
利用者がウェブサイトを利用したときに、Webブラウザを通じて利用者のコンピューターに一時的にデータを書き込んで保存しておく仕組み、もしくはその仕組みで使われる情報(データ)のこと。引用元:SMMLab
簡単に言ってしまうと、自分の記事に楽天の広告を貼り付け、その広告を読者がクリックした場合、効果が1ヶ月間持ちます。
例えば、「本」の広告を貼っていて、読者がその広告をクリックします。
その場では、本を購入しなかったけど、2週間後に「やっぱり買おう!」と購入したら、その報酬はあなたの物になります。
1ヶ月もクッキー期間があるので、いつの間にか、報酬が発生していた!なんてことがよくあります。
ただし、あなたの記事広告をクリックした後に、他の人(A君)の記事の楽天広告をクリックした場合は、あなたではなく、A君に報酬が入ります。
クッキーの効果を上書きされてしまうってことですね。
これについては、対処方法は特にないので、諦めるしかありませんね。
さらに、クッキー期間が長いからなのか、成功報酬率が低いです。
目安としては、購入金額の1%ぐらいですね。
1000円の商品が売れても、10円ぐらいです。
なので、いかに記事をたくさん書いて商品広告を貼って行くか?がポイントになりそうです。
しかし、クッキー期間が1ヶ月あるのはかなり美味しいと思うので必ず登録しておきましょう!
アマゾンアフィリエイト
アマゾンアソシエイトも楽天と同じで、「商品」広告を貼れる広告媒体です。
楽天と違い、アマゾンアソシエイトの場合は、クッキー期間が一日と短いです。
成功報酬率も、そこまで高くはありません。
「本」の商品紹介料で言えば、1000円の本が売れても30円ぐらいですね。(楽天よりは少し高いかな)
それでも、楽天にはなくて、アマゾンにはある商品などを紹介したい時には便利です。
特に登録して置いて損はないので、楽天と一緒に登録しちゃいましょう!
アマゾンアソシエイトは審査に通りづらい!という情報もありますが、もし、審査に落ちても再度申請は可能なので、落ちても時間を置いて申請を繰り返しましょう。
Googleアドセンス
Googleアドセンス広告は、広告をクリックされただけで報酬が入る仕組みになっています。
1クリックの平均報酬額は、10〜30円ぐらいですね。
表示される広告によって報酬額が変わることもあります。
私が以前、経験した時だと、「金融系」の広告がクリックされて、1クリック100円以上出たこともあります。
Googleアドセンスは、自分の記事を読む人が多ければ、多いほど、報酬が比例していくようです。
もう少し、アドセンスに関して詳しく知りたい人は、アドセンス活用術こちらが参考になりますね。
2017年から、審査が厳しくなっているようなので、30記事書いても駄目だった場合は、記事数を増やすか、記事を見直すか?を考えて行動する必要がありますね。
A8ネット
A8ネットは、多種多様の広告を掲載できる広告媒体です。
金融系・美容系・転職系・ウォーターサーバーなどなど、「クレジットカードの紹介記事を書こう!」と思ったら記事を書いてから、該当するクレジットカード広告を貼るといった感じです。
A8ネットは成功報酬型の広告なので、クリックされただけでは、報酬は発生しませんが、成約すると報酬額はクリック型のアドセンスなどと比べると高いです。
クレジットカードの成約だと、5000〜8000円ぐらいが平均ですね。
A8ネット自体には審査がないので登録は簡単にできます。
しかし、自分が載せたい広告があれば、広告ごとに審査があります。
載せたい広告の審査が通らない場合もありますが、再度申請は可能なので諦めずに申請しましょう。
afb
afbもA8ネットを同じで、多種多様の商品リンクがあります。
A8ネットの違いとしては、A8ネットにはない広告が、afbにある可能性があります。
また、同一の広告があり、A8ネットでは、1000円の報酬案件でも、afbだと2000円だったりすることもあるので登録して置いた方がいいですね。(報酬は逆の場合もあります)
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトも様々な商品を扱っているのですが、A8ネットやアフィリエイトBに比べると広告の種類が少ないです。
唯一、他のASPと違うのは、「W報酬制度」というのがありまして、1ヶ月の売り上げに関して報酬額を10%と上乗せしてくれるサービスがあります。
「W報酬制度」の対応している商品を販売して、月間100万円稼げれば、10万円キャッシュバックされると考えるとかなりお得な制度ですよね!
しかし、私が、もしもアフィリエイトに求めているのは「W報酬制度」ではありません。
使う理由としては、amazonnの商品リンクが使えるからです!
先ほども少し触れましたが、amazonnアソシエイトの審査は厳しいです。(私は5回申請しても駄目でした汗)
「どうしても審査に通らない、しかしamazonn広告使いたい・・・」その為にもしもアフィリエイトを活用するのです。
もしも経由なら、amazonn広告使えます!
もう少し詳しく知りたいな〜
という人は、もしもアフィリエイトでAmazon・楽天リンクの作り方。審査に落ちたらこちらで提携するのもアリ。こちらのブログに詳しく書いてあるので、参考にしてみるといいですよ〜
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ステップ3 記事を書きつつ、貼れそうなASPを掲載する
さて、ステップ1で30記事ほど書いて、ステップ2で各ASPに登録申請をしました。
最後は、さらに記事を書きつつ、記事の内容にマッチした広告を掲載していく。
例えば「美容系」の記事を書いているなら、美容系の広告を、「本」の紹介なら「楽天やアマゾンアフィリエイト」を貼って行きます。
美容系の記事しか書かないなら、「美容系」の広告が多いASPだけに登録すれば良いですが、「まだ、自分がどんな記事を書いて行くか決まっていない」「もしかしたら他の記事も書くかも」と思っているなら、とりあえず、上記に紹介した各ASPに登録しておいた方が、使いたい時にすぐに使えます。
毎回、毎回、ASPに申請してたらめんどくさいし、審査に時間がかかる場合があるので機会損失にならないように登録して起きましょう。
まとめ
今回の記事をまとめます。
・まずは30記事を目標に記事を書いて行きましょう。
・30記事ほど書けたら、各ASPに自分のブログを登録申請しましょう。
・あとは、記事を書きつつ、記事の内容にあった広告を貼って行きましょう。
あとは、記事を書いたら必ず、ASP広告は貼りましょう。(ではいと1円にもならないので汗)
ブログ運営は、はっきり言いまして地道な作業の繰り返しです。(記事書いてなんぼの世界です)
そこから横展開して行けば刺激があったりしますが、基本的にはPCに向かって延々とカタカタ打ち込む作業です。
しかし、地道な作業が好きな人には、かなり天職だと思います。
私も、地道な作業が割と好きなので、2年間続けて来れました。
初心者の人は3ヶ月ぐらいは報酬を気にしないで、淡々と記事を量産していった方が良いですよ。
1ヶ月、2ヶ月程度では、よほど才能や炎上でもしない限り、収入は発生しません。
それぐらいの気持ちで挑んだ方が、気が楽に作業できると思います。
スポンサーリンク
コメントを残す