リゾートバイトで生計することは可能【1ヶ月2万円で生活出来る】

こんにちは!

早くも、リゾートバイトを始めて1ヶ月が経ちそうになるイタリアン仮面です!@itariankamen

リゾートバイトで生計を立てることってできるの?

生活費がどれくらいかかるのか知りたい!

この辺りの情報をシェアしようと思います!

 

リゾートバイトに参加して、1ヶ月ほど経とうとしています。

 

個人的な感想ではあるのですが、

イタリアン仮面

リゾートバイトで生計を立てるのは難しくないし、むしろ可能じゃね?

と思っています。

 

リゾートバイトって、短期でお金を稼ぎに行く場所のイメージが強いかもですが、割と、短期でなく、長期的に働くことができ、生計を立てることは可能です。

 

私が住み込みで働いてるところでも、一年近く、リゾートバイトをして生計を立ている人がいます笑。

家賃と光熱費、お弁当も支給されるので、面白いぐらいにお金が溜まって行くみたいですよ!

 

この記事では、リゾートバイトで生計を立てることが可能な理由と、一ヶ月にかる費用を私の具体例込みでお伝えしていきます。

 

「リゾートバイトで生計を立てることが出来るなら、各地を転々として働きたい!」と考えている人に少しでも力になれたら嬉しいです。

スポンサーリンク

リゾートバイトで生計を立てることは可能

結論は、リゾートバイトで生計を立てることは可能です。

本当に、リゾートバイトって、家賃と光熱費が無料なので、これだけで、毎月6〜7万円ぐらいは得してるんですよね。

そこに、さらに給料が入るわけですから、お金が貯まらないはずがない笑。

 

私が住み込みで働いているところは、月8回休みで、毎日1時間ぐらい残業して月給22〜25万円ぐらいです。

2ヶ月以上働く場合は、社会保険に加入しなくてはいけないので、ここから少し引かれて、20万円ちょっとですかね。

 

普通の会社に勤めている人なら、月給20万円から、家賃・光熱費・食費を差し引かれるので、残りが、12〜13万円ぐらいでね。

 

しかし、リゾートバイトでは、家賃と光熱費、食費(働き先による)が無料なので、給料丸々自分に使えるんですよね。

上記にも少し書きましたが、本来かかる家賃と光熱費を上乗せすれば、月給30万円以上貰っていることになります。

 

多少、観光や娯楽にお金を使っても、月10万円は貯金出来ると思うので、1年間で100万円は貯金が可能ですね。

無理して、貯金して貯めたのではなく、気が付いたら勝手に口座に100万円入ってる感じになるので、リゾートバイトバイトで生計を立てることは余裕です。

1ヶ月の生活費(具体例)

私の例で申し訳ないですが、実際に1ヶ月でいくら使ったのかを書いて行きますので、参考にして貰えると嬉しいです。

 

1ヶ月間の生活費
家賃0円
光熱費0円
食費12000円
スマホ・wifi5000円
雑費1000円
ガソリン1000円
バイク保険1300円
合計20300円

 

こんな感じになりました笑。(上記の表+で観光費で1000円ぐらい使ったかな?)

 

以前、タイや台湾に行って物価の安さに驚愕し、

イタリアン仮面

東南アジアなら、毎月5万円あれば暮らせるな!

と思ってましたが、ぶっちゃけ、日本でも暮らせますし、むしろ日本の方が安く暮らせています。

 

毎月2万円で生活できて、給料は20万円以上入り、場所に飽きたら、他の場所に移動する。

「旅する暮らし」は資金や移動など、難問がありますが、リゾートバイトなら一定期間の間、その場所に留まり生活することで、ゆっくり観光地を周りつつ、お金を貯めることも可能です。

食費に少しお金がかかる(個人差あり)

リゾートバイトでは、お弁当支給か、賄いが出る場合がありますが、一食分の量が少なく感じます。

個人差があるので、一概には言えないんですが、お弁当を食べ終わると、

イタリアン仮面

満腹感が得られない・・・

となってしまい、コンビニやスーパーでおにぎりやパンを購入して食べてます。

 

他の派遣の人も、足りないらしく、カップ麺や菓子パンなどを持参して食べているようです。

実際に支給されているお弁当です↓↓↓

 

観光地付近や、人里離れた場所だと、徒歩圏内にスーパーなどはないので、コンビニで購入することになってしまい、少し食費が高くなる場合があります。

 

それでも、お弁当はあるので、普通にお昼ご飯や夕ご飯を買うよりは、安く済むんですけどね笑。

観光にお金はあまりかからない(すでに観光地にいるから)

「観光してたら、お金たくさん使っちゃいそう・・・」

と思いがちですが、すでに観光地で働いているので、交通費はほとんどかかりません。

 

入場料に1000円ぐらい払うぐらいで、半日は潰せます。

さらに、観光地に住んでるので、水筒と軽食を準備して行けば、外食しないで済みますし、経済的です笑。

帰宅する時間も気にする必要がないので、ゆっくり観光できますよ〜

スポンサーリンク

リゾートバイトは、若くなくても採用される

リゾートバイトしたい人

リゾートバイトで生計を立てることと、
お金をあまり使わなくて済むことは分かったけど、
歳をとったらどうするの?

 

「リゾートバイトは若いうち!」みたいなイメージがあるかもですが、40〜50代の人でにもリゾートバイトに参加することは可能です。

 

リゾートバイトの仕事案内を見れば分かるのですが、「40代50代歓迎」と行った項目もあるので、旅館系などは、需要あります。

 

私の住み込み先にも42歳と54歳の人が、派遣として働いています。

と、言うことは、シンプルに計算すると、22歳〜59歳までリゾートバイトで働けば、60歳の時には、3700万円の貯金が可能ということになりますね!(年間100万円貯金した場合)。

 

この37年間分の家賃と光熱費は、無料ですから、1ヶ月7万円ぐらいを家賃・光熱費でかかると計算すると・・・

 

7(1ヶ月の家賃・光熱費)×12(一年間)×37(22歳〜59歳)=3108万円(59歳までにかかる費用)。

 

なんと、3108万円も自動で節約になります!

 

自分で意識してお金を貯めなくでも、無意識に節約と貯金が出来るなんて、リゾートバイト恐るべし・・・

人生一回ぐらい経験してみるのもあり

個人的には、人生で一回ぐらいリゾートバイトをしてみるのはありだと思います。

お金が貯まるのはもちろんのこと、地方で働く感覚や、色んな箇所から集まってくる派遣仲間達との出会いなど、色々な経験を積むことが出来ますし、1回でも経験しておくと、「経験者歓迎」の枠に応募することができて、働ける場所の選択肢も広がります。

 

未経験でも採用されますが、観光地で1回働いた経験値があるのとないのとでは、雲泥の差があると思うので、若いうちに経験してから、正社員として働き、飽きたら、リゾートバイトでしばらく生活する・・・みたいな生活も簡単に行えるかと思います。

 

私が登録した派遣サイトは「アルファリゾート」でして、担当者とLINEでやりとり出来るので、気軽に相談など出来て便利でした。

 

私の派遣先にいるスタッフの中で、他の派遣サイトから来た人の時給と比べると100〜200円ぐらい「アルファリゾート」より低い時給だったので、なるべく高時給の派遣サイトから登録して参加した方が良いですね。

 

アルファリゾートを覗いてみる? 

 

スポンサーリンク

まとめ

繰り返しになりますが、リゾートバイトで生計を立てることは可能でして、若いうちだけでなく、40代、50代まで働くことは出来ます。

 

さらには、自動でお金の節約・貯蓄が出来るので、「お金を使いたくないけど、お金を稼ぎたい!」って人には、一つの選択肢として、リゾートバイト はありかなと、1ヶ月間働いてみて思いましたね。

 

あと2ヶ月ほど、住み込み予定ですが、これからも面白いリゾートバイトネタが見つかり次第、記事にして行きまっす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です